我が家の食器洗い乾燥機です(^_^;) 初代ナショナルキッチン愛妻号は 長男の誕生とともに購入、 放りこんでスイッチポンで 綺麗に乾燥までしてくれ、水もかなり節水できる優れものに 当時は感動したものです その愛妻号も約10年近く頑張ってくれたのですが 壊れると同時に、なくてはならない家電だと気づき、 翌日には物色して展示品限りの見切り品をGETしたのを良く覚えています 確か三菱製でした その2代目も4年足らずで他界、 即入れ替えたかったのですが、金欠時だったので Yオクで中古を購入 http://geocities.yahoo.co.jp/gl/yasumoto495/view/20080704 けど、こいつはダメでした(-_-;) 1年もしないうちに途中で止まったり、エラーを連発 何度もスイッチを入れ直さなくてはならず 本来、寝る前にスイッチポンして翌朝ピカピカ♪ 出掛ける前にスイッチポンして帰ったらピカピカ♪ の快適さが無くなってしまいました でも、今回は前回よりも金欠状態だったので 欲しくてもさすがに5諭吉を超す家電にはなかなか手が出ませんでした 手洗いでやりくりすること約4カ月ほど・・・・・・ 寝る前に全部洗って寝るのには慣れたけど、 朝出かける前に全部洗って出るのは時間的に難しく 洗いきれない日が週に2、3回と増えてきました 帰宅と同時に山のような洗いモノを目にすると いきなり心が折れると漏らすママの気持ちも判るので 早く購入したかったけど 今月ようやく洗濯機の分割払いが終わったので 購入することを決意! 土曜日夜、レグナムの引き取り後に購入して、 日曜日に設置しようと考えていた で、土曜日レグナムを引き取った足で地元のY電気に行き ネットで目星をつけていた機種がお安くなっていたので即決定! お持ち帰りしようとしたら・・・・・・・ なんと在庫が切れてると言う・・・・(-_-;) 明日は、予定があるので今夜持ち帰りたい! 近くの支店に在庫がないか調べてもらったら 2軒ほどはダメでしたが、西神戸店に1台ありました! と言うので、閉店時間前までに行くからと伝えて 西神戸店へGO! 途中、空手の市内大会のケンゴを駅で拾って行く予定でしたが、 約束の時間に電車は到着するも、けんごは降りてこず・・・・・(・・? ケータイにも出ないし、メールにも反応なし どうやら、寝過ごしてるようだ(-_-;) 時間がないので、けんごは後回し 西神戸店へ滑り込みセーフ! 見ると、地元店よりさらに2英世安いではないか! 聞くと、近くでOPENしたライバル店に対抗してのこの店限りのプライスだそうだ ラッキー!♪ 浮いたお金とポイント残で5年保障に入り 長期安心(^◇^) 10分で店を出て、ケンゴに連絡すると通じた! 折り返して駅まで帰って来て、バスに乗ったところらしい ま、一人で帰れるでしょ(^_^;) で、新しく我が家に来た食器洗い乾燥機 日曜日に壊れた3代目を撤去して清掃し 設置しました♪ 所要時間30分の楽々セッティングぅ〜(^◇^) 保障があるので、これから5年間は最低頑張ってくれるでしょう |
<< 前記事(2010/09/28) | ブログのトップへ | 後記事(2010/09/30) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
食洗、、、当方は Sharp、、Thailand製です、、 |
Roberts 2010/09/29 14:08 |
Robertsさん、 |
ポル7 2010/09/30 09:12 |
電気代の 節約、、、 |
Roberts 2010/09/30 11:13 |
Robertsさん、 |
ポル7 2010/09/30 15:38 |
<< 前記事(2010/09/28) | ブログのトップへ | 後記事(2010/09/30) >> |